酒家「古巣」ブログ

豊中市蛍池の居酒屋、酒家「古巣」のブログページです。今日のお勧めメニュー、今週店に置いている花の紹介を行っております。
酒家「古巣」とは(分類:居酒屋、和風居酒屋、一品料理店)
夫婦2人で、大阪府豊中市蛍池にて38年営業しています。天然物の魚と野菜たっぷりの家庭料理が自慢。主に日本海の浜坂湾で取れた魚介物を扱っております。当店では、冷凍物を一切使用していません。500ml 400円の生ビール(発泡酒ではありません)で乾杯!

2006.10.26 Thursday

れんこ鯛の塩焼き、とびうおの造り

本日のお勧めは、れんこ鯛の塩焼きと、とびうおの造りです。れんこ鯛は白身であっさりした味です。お好みで醤油をかけてどうぞ。れんこ鯛は、九州辺りの呼び名で、他の地方では黄鯛とも呼ばれるそうです。

古巣のホームページ れんこ鯛のページで拡大写真と説明を掲載しています。

▲ PAGE TOP

2006.10.25 Wednesday

引っさげの造り、メダイの塩焼き

本日のお勧めは、引っさげの造りと、メダイの塩焼きです。引っさげは、本マグロが成魚になりかける前の名前です。(よこわ-> ひっさげ->本マグロ)両手で何とか引っさげると持てるくらいの大きさである事からこの名前があります。

古巣のホームページ 引っさげ造りのページで拡大写真と説明を掲載しています。

▲ PAGE TOP

2006.10.24 Tuesday

ふぐの皮湯引き、鯵の造り

本日のお勧めは、ふぐの皮湯引きと、鯵の造りです。ふぐの皮湯引きは、ポン酢ともみじおろし、お好みでスダチを絞ってどうぞ。口の中がさっぱりとする一品です。鯵はたたきも承ります。

古巣のホームページ ふぐの皮湯引きのページ 鯵の造りのページで拡大写真と説明を掲載しています。

▲ PAGE TOP

2006.10.23 Monday

鱈の白子ポン酢、剣いかの姿造り

本日のお勧めは、鱈の白子ポン酢、剣いかの姿造りです。新鮮な白子をポン酢でどうぞ。新鮮なので、箸で持ってもちぎれません。ぷりぷりとした歯ごたえ、濃密な味わい白子は、日本酒にぴったりの一品です。

古巣のホームページ いかさしのページで拡大写真と説明を掲載しています。

▲ PAGE TOP

2006.10.19 Thursday

鰯の造り、よこわの造り

本日のお勧めは、鰯の造りと、よこわの造りです。よこわは、本マグロ(クロマグロ)の幼魚名です。よこわは、成魚(まぐろ)に比べ、身がやわらかいのが特長です。

古巣のホームページよこわのページと、鰯造りのページで拡大写真と説明を掲載しています。

▲ PAGE TOP


08
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
RECENT ENTRIES CATEGORY ARCHIVES PROFILE LINKS RECENT COMMENTS RECENT TRACKBACKS OTHERS