酒家「古巣」ブログ

豊中市蛍池の居酒屋、酒家「古巣」のブログページです。今日のお勧めメニュー、今週店に置いている花の紹介を行っております。
酒家「古巣」とは(分類:居酒屋、和風居酒屋、一品料理店)
夫婦2人で、大阪府豊中市蛍池にて38年営業しています。天然物の魚と野菜たっぷりの家庭料理が自慢。主に日本海の浜坂湾で取れた魚介物を扱っております。当店では、冷凍物を一切使用していません。500ml 400円の生ビール(発泡酒ではありません)で乾杯!

2007.01.18 Thursday

ずわいかにの酢の物、猪の焼肉

イノシシ肉

本日のお勧めは、ずわいかにの酢の物と、猪の焼肉です。産地直送された野生の猪肉を焼肉にしました。豚と違い、脂肪の白いところも引き締まりじわっとうまみがにじみ出ます。写真は猪の焼肉です。



古巣のホームページ蟹のページ猪のページで拡大写真と説明を掲載しています。

▲ PAGE TOP

2007.01.17 Wednesday

いわしの造り、特製おでん

鰯つくり

本日のお勧めは、鰯の造りと、特製おでんです。鰯はてんぷらも承ります。写真は鰯のつくりです。しょうが醤油でどうぞ。



古巣のホームページ鰯の造りのページで拡大写真と説明を掲載しています。

▲ PAGE TOP

2007.01.16 Tuesday

木瓜の花

ぼけ
今週は、ぼけ(木瓜)です。白い花なので、「梅の花か?」ととぼけて聞かれる方がいらして、ちょっとずっこけました。つぼみを持ってから、暖かい店内に持ってくるとしばらく咲いてくれる花です。この鉢の花は、全体的に白い花びらの花ですが、ピンク色の花が数輪あります。なぜなのでしょうね。根元には、ママの買ってきた夫婦鶴がちょこんといます。

▲ PAGE TOP

2007.01.16 Tuesday

ひらまさの造り、赤なまこ

ひらまさの造り
本日のお勧めは、ひらまさの造りと、赤なまこです。赤なまこは薄くスライスして、紅葉おろしと三杯酢でさっぱりとどうぞ。写真はひらまさのつくりです。

古巣のホームページひらまさの造りのページで拡大写真と説明を掲載しています。

▲ PAGE TOP

2007.01.12 Friday

鯖のきずし、やりいかの造り

関鯖のきずし

本日のお勧めは、鯖のきずし(しめさば)と、やりいかの造りです。きずしは浅く漬けているので、刺身に近い状態でお召し上がりいただけます。写真は鯖のきずしです。

古巣のホームページイカ造り鯖きずしのページで拡大写真と説明を掲載しています。< br>

▲ PAGE TOP


08
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
RECENT ENTRIES CATEGORY ARCHIVES PROFILE LINKS RECENT COMMENTS RECENT TRACKBACKS OTHERS