酒家「古巣」ブログ
豊中市蛍池の居酒屋、酒家「古巣」のブログページです。今日のお勧めメニュー、今週店に置いている花の紹介を行っております。
酒家「古巣」とは(分類:居酒屋、和風居酒屋、一品料理店)
夫婦2人で、大阪府豊中市蛍池にて38年営業しています。天然物の魚と野菜たっぷりの家庭料理が自慢。主に日本海の浜坂湾で取れた魚介物を扱っております。当店では、冷凍物を一切使用していません。500ml 400円の生ビール(発泡酒ではありません)で乾杯!
2007.10.10 Wednesday
アオリイカの造り、鰯の造り
本日のお勧めは、アオリイカの造りと、鰯の造りです。写真はイワシの造りです。
古巣のホームページ
の
鰯つくり
と
いか
のページで拡大写真と説明を掲載しています
|
furusu
|
今日のお勧めメニュー
|
18:01
|
comments(1)
|
trackbacks(2)
|
▲ PAGE TOP
2007.10.09 Tuesday
白子、いさぎの造り
本日のお勧めは、白子とイサキの造りです。いさきはスズキの仲間で、白身でさっぱりした味が特長です。春から夏にかけてが旬である事から、「麦わらイサキ」とも呼ばれて親しまれています。秋に植えられて収穫された麦の茎(麦わら)が、丁度乾燥するころは、イサキの旬であることが、名前の由来です。写真はイサキです。
。。
古巣のホームページ
の
いさき
と
白子
のページで拡大写真と説明を掲載しています
|
furusu
|
今日のお勧めメニュー
|
18:29
|
comments(1)
|
trackbacks(1)
|
▲ PAGE TOP
2007.10.08 Monday
今年も月下美人が咲きました。
一昨年のダメージから見事回復して、いくつも花を咲かせてくれました。昨年の状態から比較すると、驚くほどの成長ぶりです。まだいくつも花芽を持っているので、今年はこれからも咲いてくれることでしょう。
つぼみは二日間くらい垂れ下がっていましたが、開花直前になると自然に上を向き膨らみ、夕方くらいから花がゆっくりと咲き始めます。今回最大に開花したのは午後10時くらいです。その時の日没時間から数時間後に咲くというわけです。
夜に咲く理由は、原産地である南方で、夜のみ行動する蝙蝠によって受粉されるからだそうです。なんでもコウモリはホバリングをしながらやや下を向き、舌を伸ばして顔を花粉まみれにしながら花の蜜と花粉を舐めとるらしいです。ちょっと驚きですね。
|
furusu
|
古巣に置いているお花
|
13:53
|
comments(17)
|
trackbacks(0)
|
▲ PAGE TOP
2007.10.04 Thursday
ひらまさの造り、天然子持ちアユの塩焼き
本日のお勧めは、ひらまさの造りと、天然子持ちアユの塩焼きです。写真はひらまさの造りです。。
古巣のホームページ
の
ひらまさの造り
のページで拡大写真と説明を掲載しています
|
furusu
|
今日のお勧めメニュー
|
17:15
|
comments(0)
|
trackbacks(3)
|
▲ PAGE TOP
2007.10.03 Wednesday
金目鯛の煮付け、剣先イカの姿造り
本日のお勧めは、金目鯛の煮つけと、剣先イカの姿造りです。新鮮なイカの甘味をお楽しみください。写真はいかの造りです。
古巣のホームページ
の
いか
のと
金目鯛
のページで拡大写真と説明を掲載しています。
|
furusu
|
今日のお勧めメニュー
|
17:27
|
comments(26)
|
trackbacks(0)
|
▲ PAGE TOP
<< 前のページ
次のページ >>
05
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
Search this site.
アオリイカの造り、鰯の造り
(10/10)
白子、いさぎの造り
(10/09)
今年も月下美人が咲きました。
(10/08)
ひらまさの造り、天然子持ちアユの塩焼き
(10/04)
金目鯛の煮付け、剣先イカの姿造り
(10/03)
今日のお勧めメニュー
(739)
古巣に置いているお花
(59)
古巣裏メニューの予告
(28)
August 2012
(1)
July 2012
(2)
June 2012
(4)
May 2012
(2)
January 2012
(2)
November 2011
(3)
October 2011
(1)
September 2011
(4)
August 2011
(5)
July 2011
(1)
June 2011
(2)
May 2011
(6)
April 2011
(7)
March 2011
(5)
February 2011
(4)
January 2011
(2)
December 2010
(2)
November 2010
(2)
October 2010
(5)
September 2010
(5)
August 2010
(8)
July 2010
(12)
June 2010
(12)
May 2010
(8)
April 2010
(10)
March 2010
(7)
February 2010
(7)
January 2010
(8)
December 2009
(14)
November 2009
(9)
October 2009
(12)
September 2009
(12)
August 2009
(16)
July 2009
(17)
June 2009
(15)
May 2009
(17)
April 2009
(26)
March 2009
(7)
February 2009
(11)
January 2009
(16)
December 2008
(13)
November 2008
(7)
October 2008
(15)
September 2008
(21)
August 2008
(14)
July 2008
(17)
June 2008
(15)
May 2008
(11)
April 2008
(20)
March 2008
(9)
February 2008
(18)
January 2008
(14)
December 2007
(14)
November 2007
(21)
October 2007
(18)
September 2007
(13)
August 2007
(12)
July 2007
(23)
June 2007
(23)
May 2007
(21)
April 2007
(26)
March 2007
(17)
February 2007
(23)
January 2007
(22)
December 2006
(5)
November 2006
(21)
October 2006
(19)
September 2006
(24)
August 2006
(19)
July 2006
(18)
June 2006
(17)
May 2006
(4)
furusu
酒家「古巣」のトップページ
酒家「古巣」ブログ(Tblogは旧ページです)
はもちり、金目鯛の煮つけ
⇒
the pizza edition (04/30)
山菜のてんぷら、生節のにつけ
⇒
Bitlife (04/22)
サバのきずし、天然アユの塩焼き
⇒
Baseball Bros Game (04/21)
クジラの造り、活けもんごういかの造り
⇒
QuickQ (04/18)
のどぐろの煮付け、よこわの造り
⇒
kasd (04/01)
のどぐろの煮付け、よこわの造り
⇒
daappuy (04/01)
ひらまさの造り、牛筋煮込み
⇒
best northern lights strain (03/31)
子アユの唐揚げ、牛肝刺し
⇒
sprunki interactive (03/17)
サバの造り、連子鯛の塩焼き
⇒
IP Lawyers Melbourne (03/14)
本マグロのつくり、天然平目のつくり
⇒
林林藥局 (03/07)
鯵の造り、山うどの酢味噌
⇒
https://www.dotafire.com/profile/jilikoio-136965 (11/21)
しまあじの造り、殻つきホタテのバター焼き
⇒
Cuantoto Web Login (10/17)
ひらまさの造り、自家製いくら
⇒
situs slot gacor hari ini (10/17)
しまあじの造り、殻つきホタテのバター焼き
⇒
Cuantoto Slot (10/17)
ひらまさの造り、自家製いくら
⇒
situs slot gacor (10/17)
ひらまさの造り、自家製いくら
⇒
SajiToto Alternatif (10/17)
しまあじの造り、殻つきホタテのバター焼き
⇒
situs slot gacor terpercaya (10/16)
しまあじの造り、殻つきホタテのバター焼き
⇒
SajiToto Login (10/16)
鯵のたたき、戻り鰹の造り
⇒
youtu.be (10/16)
ひらまさの造り、自家製いくら
⇒
SajiToto Link Alternatif (10/16)
RSS1.0
Atom0.3
てぃぶろぐ
Powered by "Tigers-net.com"